趣味全開

とりとめのない趣味日記

ロードバイクの買い取りってどうなの?

どうもこん○○は ニャッキ改めあおまるです。

多分昔の名前で出てはきませんので今後ともよろしくおねがいします。

今回は私の最初のロードバイク FELT F75 2015年モデルを店頭持ち込みで買取してもらった話です。

 

 

査定してもらったもの

今回買い取ってもらうのはロードバイク車体と、車体掃除ついでに整理して出てきた各種用品です

f:id:nyakkiman:20190616223825j:plain

ちょっと探しただけでそこそこ出てきました。

f:id:nyakkiman:20190616224012j:plain

105の50−34チェーンリングとULTEGRAの165mmクランクアーム


中古の買い取りってどういう手順なの?

今回頼んだのはサイクルワンダーという中古自転車買取&販売のお店で、店頭に持ち込みで買取してもらいました。もちろんお店や買取方法によっても方法が違うと思いますのでここでは一例のご紹介です。あくまでご参考まで。

 

0,防犯登録を解除しておく

売るときに登録解除は必要なので必ず事前にやっておいて下さい

 自転車を扱っているホームセンターなどに登録解除したい自転車を持っていけば、防犯登録解除の手続きができます。私が行った所ではその場で登録解除のハガキを貰って必要事項を記入しました。

 必要事項を記入したら控えとハガキを貰えるので、ハガキに切手を貼ってポスト投函します。控えは買い取りに出すときに必要になるので、買い取りまで保存しておきます。

 防犯登録シールを剥がすのを忘れずに。防犯登録シールは剥がすと跡が残るのでパーツクリーナーなどできれいに落としておきます。

まとめると

  • 自転車取扱店に自転車を持っていって防犯登録解除したいと伝える
  • 用紙(ハガキ)に必要事項を記入して、貰った控えは保管する(売るときに必要)
  • ハガキは切手を貼ってポストに投函
  • 車体に貼ってある防犯登録シールを剥がす

となります。

 

1,お店のwebページで事前に査定してほしい品物を登録する

公式ページに買取査定を依頼したい品を登録するフォームがあるので、必要事項を入力します。データの添付もできるので、私は品物の写真を添付しておきました。

 

2,事前査定の結果がメールで届く

品物を登録したら、事前査定の結果がメールで届きます。今回は車体はおおよそ予想通り、パーツの方は思いの外高かったのですぐにOKの返信をしました。

 

3,お店に持ち込む

あとはお店に持ち込んで現物を確認しながら査定してもらいます。今回はメールで事前に日付を伝えておいたせいか、5分もかからず査定が終わって非常にスムーズに話が進みました。

 

見積もりと実際の査定

見積もり金額は言えませんが、パーツは事前見積より少し下がり、車体は事前見積と同じ金額で買い取りしてもらえました。チェック箇所は作動部分の動き(ハンドル、ブレーキ・シフトレバー、前後ディレイラー等)と傷の状態でした。クランクアームの傷はチェックされていたので、減額はその辺りかもしれません。

 

自転車の買い取りを依頼してみた感想

手順としては店舗の買取り手順は特に難しくなかったのですが、防犯登録の解除は工程が多くて面倒でした。ここはどうにもならないので我慢するしかなさそうです。

金額という面でみれば店舗買取を依頼するより、自分でオークション出品する方が高く、ある程度納得行く値段で売れると思います。ですが自転車は命に関わる事もある乗り物なので、金額よりもオークション出品に関するリスクの回避を重視して店舗での買取りを選びました。お店からの提示金額も、元々期待していなかった自分にとってはむしろ少し高いくらいだったので十分満足できました。

コミュニケーションという点では顔の見えない相手と取引するよりも店員さん相手のほうが良かったです。オークションでは文字でまともに会話ができないような人に落札される可能性もあるのでそういった無駄な心配をしなくて良いのも利点だと思います。

 

今回初めて自転車の買取りを依頼してみましたが、全体的に満足して取引できました。自転車を売りたいと思った時に、その人のスタンスが 手間とリスク回避>金額 であれば店舗、手間とリスク回避<金額 であればオークション等で売るのが満足度が高そうだと感じました。

 

今回いろいろと買い取って貰ったので、こんな状態が

f:id:nyakkiman:20190617003559j:plain

買取り直前の様子 これはひどい

 

こんな風に

 

f:id:nyakkiman:20190617004053j:plain

片付いたなぁ(白目

いやーサッパリした・・・・気がする

断捨離

ご無沙汰しております こん〇〇わ

2年も経ってしまいましたがブログ再会します

 

ブログ再会の経緯

凝り固まった思考や行動習慣を変えて、もっと自由に考えて発信する練習をしようと思ったらブログを再開するのが一番手っ取り早いなぁと思った次第でございます。

 

なぜ断捨離?

行動習慣を変えるために普段の身の回りの事・物に色々注目してみたら、まず物の多さが目に付きました。新しい事始めるなら、整理してスッキリしたかったんです。

  

断捨離対象

制限なし。でも主に趣味関連だと思われます

 

断捨離対象その1 ロードバイク

プロフに書いてある最初のロードバイク、FETLのF75を手放します。

簡単に整備はしましたが、ほぼ清掃しただけなので割愛

f:id:nyakkiman:20190615001437j:plain

悪くないですが私にはフレームが硬過ぎました

 

家から近いという事で、中古買取・販売のお店サイクルワンダーに持ち込みます。中古買取の様子は次回以降まとめます

 

ではまた、ヨロシクオネガイシマス

平日寝不足で土曜日に寝坊したならライドじゃなくてメンテすればいいじゃない

先日報告した通り今は仕事の密度が非常に高く、土日はSAN値回復と家事でほとんどが終わってしまう日々。

やっと連休になったのでロングライドしたい所ですが、日々の足が最優先という事で通勤号のメンテをしました。

 

本日のメニュー

・ノーブランドのカンチブレーキVブレーキに交換(前のみ)

・ブレーキワイヤー全交換

 ・シフトワイヤー全交換

 

f:id:nyakkiman:20170319005459j:plain

 

負荷がかかっているのか、前シフトのアウターケーシングがボロボロ。後ろも割れそう

f:id:nyakkiman:20170319005554j:plain

 

どうやらアウターが長すぎて、ハンドルを切った時に動きすぎている模様。

f:id:nyakkiman:20170319010155j:plain

 

とりあえず前ブレーキ交換から始めていきます。ブレーキとワイヤーを撤去

f:id:nyakkiman:20170319010639j:plain

f:id:nyakkiman:20170319010852j:plain

 

交換するのはDEORE

f:id:nyakkiman:20170319011138j:plain

 

途中経過は・・・いつも通り撮り忘れましたw

元がノーブランド品?だったものの、ブレーキ台座にポン着けできました。

f:id:nyakkiman:20170319011319j:plain

 

もしカンチブレーキからVブレーキに交換する方がいらしたら買う前に交換できるかどうか調べた方が良いと思います。調べる、というのは写真のようにフォークのブレーキ台座の位置やサイズもそうですが、ブレーキレバー側にケーブル引きしろ切り替え機構(V⇔カンチ・キャリパー)が付いているかどうかが重要です。切り替え機構が付いてないままVブレーキにしてはいけません。

 

リアブレーキとシフトのケーブル入れ替えは特別変わったこともなく難しくないので割愛。SHIMANOは部品展開図や手順書を公開してくれるので読めば作業できる(自己責任)ので最高ですね。この辺の感覚はバイク乗りでサービスマニュアルを欲しがる方には分かってもらえると思います。

f:id:nyakkiman:20170319013929j:plain

シフトレバーから出るアウターは短くしました(ちょっと短過ぎたかも)

f:id:nyakkiman:20170319014527j:plain

 

改めて比較

 

作業前

f:id:nyakkiman:20170319005459j:plain

 

作業後

f:id:nyakkiman:20170319014818j:plain

 

ちょっとフロントブレーキワイヤーが浮き気味になってしまいましたが安全第一という事で。作業後の確認段階ではVブレーキの効きは適度で良い感じでした。

 

まだまだ通勤号は換えたいパーツも多々ありますが、徐々にやっていきます

2017年

もう25日ですよ!遅すぎますね

 

とにかく寒い!そして趣味に時間を割く余裕がない!

実装実走も今年に入っていつもの練習コース1回走れただけなのでネタがほんとにナイナイナイノデス

 

という事で(?)

今年もよろしくお願いいたします

振り返り

今年の目標を振り返ってみます

 

shumizenkai.hatenablog.com

 

1、自転車は年間2000km(+バイクは4000km)走る

ロードは達成しました。バイクは、ほんと考えます。

だって給油記録を見ると

f:id:nyakkiman:20161218022700p:plain

3年間でたったの2562.3kmしか走ってない・・・・・

 

無理して距離を乗るものではないけれど、大型は維持費が250の倍以上かかるので

乗り換えるならモタにのった事無いのでWR250Xにするか、万能選手YZF-R25にするか

正直迷います。あ、さすがに足が全く無くなるのは困るのでバイクを降りる事は無いです。

う~~~~~~~~~~~~~~~~~ん~~~~~~~~~~~~~~

 

2、ULTIMATE CF SLXの頭金を貯める

貯めるというか、買っちゃったので達成。

 

3、自転車ロードレースイベントに参加する

これは全くダメでした。そしてこれを書いてる今まさに今年一番で腰の調子が悪いです。来年の目標は腰の様子が良くなったら設定しますね

 

たぶん今年のロングは走り納め

ヤビツに行って来ました。

理由は特に無し。なんとなくです。

 

無い脚を温存しつついつもの通り16号を走っていると、以前ご一緒した

けいたさんと遭遇。ヤビツにご一緒することになりました。

 

ヤビツはまあ、いつも通りというかなんというか(苦笑

f:id:nyakkiman:20161211192035j:plain

 

で寒さにふるえながら下って、

f:id:nyakkiman:20161211192135j:plain

 

けいたさんに教えて頂いたお店に到着

豚どーーーーん 普通盛りとなまら盛り! 私は普通盛りです

f:id:nyakkiman:20161211192259j:plain

 

炭火焼きだけど炭臭くなくて、シンプルに美味い!!!

いろんな薬味があって色々味を変えて楽しめるのがナイスでした。

半分まで普通に食べて、残りは山椒味噌なる薬味で頂きました。

見た目は唐辛子ミソみたいに赤いんですが、山椒辛さがGood!!

ペロリと平らげてしまいました。美味し!

さすがけいたさん、私のポンコツな美味い店センサーではここを見つけられなかったです。

 

なんかあっさりしてますが、何というか普通に楽しくて私の文章力の無さが露呈してます(´・ω・`)

 

普通に楽しいライドって、最高じゃないですかね?

 

あ、そうそう、今年の目標年間2000km走行は今日で達成しました。

f:id:nyakkiman:20161211193818p:plain

 

バイクですか?・・・・・200kmも走ってないんじゃないですかね?さすがに2年間で2000km以下の走行距離はマズイですよね。大型ですし。

また250ccに戻ることも考え中デス。

心を亡くすと書いて物欲と読む

先週の土曜日にしげるの写真を撮った後、用品店に行ってヘルメットを試着してきました。

今はほとんどのものはネットショップで買える時代ですが、それでも私はヘルメットだけは絶対に試着すると決めています。色々バイクで経験済みなので。というのも

・命にかかわる装備

・頭との相性が悪いと細かなストレスが積もり積もっていくので、本来の操作に対する集中力が削がれて危険

・メガネと同じく顔の印象を左右する

・帽体と頭の相性はもちろん、ストラップの掛かり方も重要(耳って結構敏感です)

 

てなわけで気になっていた2メーカーのヘルメットを試着してきました。

www.intermax.co.jp

www.kask-helmet.jp

 

METは欧米系のフィット感でかなり縦長。Mサイズではコメカミがキツキツで除外。こりゃダメかなと思いつつ一応Lサイズも試着。後ろのアジャスタを締めていけばかなりしっくりきてスッと頭が収まりました。

KASKは丸というよりすこし四角に近いような感覚で、Mサイズでは頭の右前と左後ろがキツイという初めての感覚、というかすごい違和感。最初はナナメってるのかと思って向きを上下左右色々いじったりアジャスタを色々調整しましたがどうもしっくりこない。そしてLサイズはガバ杉で除外。

 

というわけで私の頭的には METのLサイズ>>>KASKのMサイズ というかKASKが合わないようです。

あ、ちなみにバイク的には完全なSHOEI頭です。X-9を使い倒して今はZ-7です。ARAIは・・・無理w

同じメーカーで別のヘルメットも試しましたが、今回はエアロにしてみたいのでMETのMANTAが第一候補かな~

 

・・・・・と、ここまで書いておきながらもっと優先度が高いパーツがあります。サドルです。(行った店には全然ラインナップが無かった)

しげるに奢られていたのはfizikのANTARESですが、以前に色々試してARIONEの方が合う(というかANTARESが合わない)んです。

で、いざARIONE R3を買おうと思ってWiggleを見たら、なんと間の悪いことに数日前まであったARIONE R3のカーボンレール仕様が取り扱い終了に!!!

www.wiggle.jp

 

そして他のネットショップはすんごく高いか取り扱い終了。ナンテコッタイ

どうやらfizikのサイトを見ると2017年でラインナップがちょっと変わるようです。ただ、色がこれまた真っ黒くろすけじゃないですか(´・ω・`)

新しいDURA-ACEも真っ黒だし、もうちょっと色んな色が欲しいですねぇ。

うーん・・・・・どなたか余ってたら譲ってくださいw