趣味全開

とりとめのない趣味日記

一人暮らしのお供

どうもこん〇〇は あおまるです

 

ちょっと更新できて無いなーと思っていたらもう1か月も経ちそうだと気づいてビックリしてます。今回は結局断捨離してたのにまた増えちゃったアレを紹介していきます。もちろん断捨離も継続中です。ほんとだよ?

 

 

スマートホーム Google Nest Hub 導入

スマートスピーカーに興味はあったけど、インターフェースとして音声だけなのは味気ないなと感じていた時にいろいろ画面付きの製品が出てきました。その中で私が選んだのがGoogle Nest Hubです。

f:id:nyakkiman:20190721231034j:plain

画面のサイズ感がちょうどいい

Amazon Echo Show、Echo Show 5は10.1インチと5.5インチ。数字だけ見ると悪くなさそうですが、5.5ならスマホと同じだし、10.1は動画再生するには半端に小さく、リビング等に置くには存在感がかなりありそうで買わずにいましたが、こいつはスマホより一回り大きい7インチサイズでキッチンに置いてもちょうどいい感じで気に入っています。決め手は1万5千円という値段でした。出来ることやデバイスの性能を考えたら激安です。

 

色々できるのは知ってるけど、何が便利なの?

実際に使っていて便利だと思う機能をいくつか挙げてみます

  • OK Google おはよう” と話しかけると、現在の日時と今日の天気、Googleカレンダーに予定があれば予定を画面と声で教えてくれる。
  • ”OK Goole うどんのタイマー6分”と話しかけると、うどん という名前のついた6分のタイマーをかけてくれる
  • Google フォトにアルバムを登録しておくと、そのアルバム内の画像をランダムで表示するフォトフレームになる
  • スマートリモコンがあれば対応する家電を声で操作できる。”OK Google エアコンつけて”でエアコンがON

これらは”出来ること”として見た限りでは既存の機器、タブレットやケータイ、キッチンタイマーで十分賄えます。しかしこれらが一つの機器で全てできて、しかも一言話し掛けるだけでいいというのは実際に使っていてもかなり楽に感じました。機器が1個で済む事だけでなく、アクションが「話しかける」である事も楽に感じた大きな要因だと思います。話しかけたら応えてくれるという感覚、感じは非人間相手という事を思ったより忘れさせてくれてよい感じです。音声認識、文書解釈もかなり進化していて、誤認識等はほとんど無いです。もちろん”ろっぷんはん”では通じず”ろっぷんさんじゅうびょう”と言わないと6分30秒と解釈してくれないといったような多少気を遣う所もありますが、気を遣わなさすぎる一人暮らしには却って好都合でした。

スマートホームは一人暮らしのお供として結構よい感じですが、家電の操作については別途スマートリモコンが必要です。それもつい2日前に導入して、エアコンの設定をしてみましたがそれはまた別の機会にします

それではまた